*

「 月別アーカイブ:2014年01月 」 一覧

ボックス相場での賢いトレード戦術とは

ボックス相場でのトレード戦術は、大きく2つに分類することができます。 2つの戦術とは、ボックスの中でトレードするのか、ボックスの外でトレードするのかということです。 ただし、ボックスの中でトレ

続きを見る

保ち合い相場における株式トレード戦術とは

保ち合い相場は、道路標識の「止まれ」とまったく同じです。 つまり、保ち合い相場はいったん立ち止まって方向を確認し、相場がどちらに進むのか、はっきり安全確認してから進むのが賢い戦術だということです

続きを見る

結果を残しながら株式トレードを続ける方法

2014/01/25 | 株式初心者講座

株式トレードで結果を残すために、最も重要なことは株式トレードを続けることです。 なぜならば、多くの株式トレード初心者は大きな目標を掲げ、株式トレードを初めてみたものの、素直に結果を受け止めること

続きを見る

リスクリワードレシオについての考え方

2014/01/21 | 株式初心者講座

チャートの形やローソク足の動きを見ることは、私の株式トレードにとって必要不可欠なことですが、チャートを見るだけでは、株式トレードを仕掛けることができません。 なぜならば、チャートやローソク足を見

続きを見る

サラリーマンが副業で株式トレードするために必要な考え方

2014/01/19 | 投資メンタル

サラリーマンが副業で株式トレードすることは、専業で株式トレードすることとは、考え方がまったく異なります。 なぜならば、株式トレードが副業であるということは、サラリーマンの仕事よりも最優先に考える

続きを見る

株式トレード初心者は、空売りと買いどちらで始めるのが賢いトレード法なのか

2014/01/18 | 株式初心者講座

株初心者向けの本を見ると、「空売りは危険」とか、「初心者は買いから始めた方がいい」とか書かれている内容を目にすることがあります。 しかし、私は空売りと買い、両方使えるのであれば空売りと買い両方で

続きを見る

株式トレードでお金儲けするのは、そんなに悪いことなのか

2014/01/18 | 投資メンタル

株式トレードの経験が無い人にとって、株式トレードでお金儲けすることは、楽してお金を稼いでいるように思えてしまうようです。 また、株式トレードやFX取引は、何も価値を生まないマネーゲームと考えてい

続きを見る

損切りポイントは、どこに設置するのが適切なのか

私にとって、損切りポイントを設定することは、株式トレードをする上で、必要不可欠な存在です。 なぜならば、市場が動いている間ずっと株価の変化を追い続けることができないサラリーマントレーダーの私にと

続きを見る

指値注文と成り行き注文、どちらが賢い注文方法なのか

指値注文と成り行き注文を比較することは、あまり意味がありません。 なぜならば、それぞれメリットでデメリットが異なり、どちらを使うのかを考えるよりも、それぞれの注文方法をどのように使うのかが重要だ

続きを見る

株式用語を知らなければ、上手に株式トレードすることができないのか?

2014/01/09 | 株式初心者講座

株式トレードを始めたばかりの初心者は、上手に株式トレードを行うために、一生懸命株式用語を覚えようとします。 しかし、残念ながらどれだけ株式用語を覚えても、株式トレードがうまくなるわけではありませ

続きを見る

私が株式トレード超初心者だった頃、知っておけばと後悔している投資マインドとは

2014/01/02 | 投資メンタル

株式トレードの記録を時間が経ってから見直してみると、「どうして、こんなトレードしたのだろう?」と、自分が行った株式トレードでありながら、疑問に感じることがあります。 その中でも、最も多いのが損切

続きを見る

ローソク足の陰線や陽線はトレンド転換点の指標として使えるのか

株式チャートのトレンド転換点を把握する上で、ローソク足の陰線や

ローソク足の上ヒゲや下ヒゲによる無駄な損切りを防ぐ方法

ローソク足の上ヒゲや下ヒゲはサラリーマントレーダーにと

なぜ、株を買ったら下がり、株を売ったら上がるのか

あなたは、株価が上がると思った銘柄が買った途端値下がりした

どれだけ株式トレードのテクニックを磨いても、負けトレードになるシンプルな理由

チャネルブレイクアウトやグランビルの法則、モメンタムを使ったト

ローソク足が窓を開けた時、窓が埋まるのを待つトレード方法は有効なのか

ローソク足が窓を開けた時、窓を埋めるのを待ってから株式トレードを仕

→もっと見る

PAGE TOP ↑